konami21’s diary

少ないもので幸せに暮らす

春休み②

まだ、春休みには入っていませんが、もう結構辛くなっている現状です。

 

昼ごはんの用意が面倒です。あるもので適当にやってもらうこともありますが、やっぱり何か少しは用意しなきゃと思ってしまいます。

 

飽きるので、色々やっています。

 

f:id:konami21:20190320124508j:image

 

ポンデケージョ、作りました。

 

f:id:konami21:20190320124537j:image

 

抹茶パン作りました。ホットケーキミックスに豆腐を入れたら、モチモチになりました。蒸しパンのような感じです。

 

f:id:konami21:20190320124640j:image

 

ついに明日から、長女は春休みに入ります。

 

ちょっと、ママ辛くなってきたと子供たちに正直に言いました。そうしたら、夕食作りをかなり手伝ってくれるようになりました。やっぱり、言わなきゃわからないものです。意味も分からず、不機嫌なるくらいなら、言えばいいと思いました。

 

わたしの母は一切言わな人だったから、何も全然わからなかったし、お手伝いもいつもしていらないという人でした。でも、子供に手伝いはさせるべきだとわたしは思います。

 

母が昔、家事がしんどいって言っていたときにいったい何がしんどいのかわからなかったし、何をしてあげれば楽になってもらえるのかも分からなかったです。しんどいって言うだけで何をどうして欲しいっていってくれなかったし、わたしも子供だったので。

 

今でも、子供達を預かってもらうときに手伝いをさせないので、預けにくいと、正直に言うと思います。子供たちの世話を抱え込んでた大変だろうなとか考えてしまって。

 

それから、姉がうちに泊まりにきた時に手伝いは一切してくれません。これって多分母の影響だろうなと思います。

 

一度、母に姉のこのことや弟のことやわたし自身のことで、ママの子育ては失敗やったねって言ったこともあります。ひどい話ですよね。

 

わたしは、母の良い部分は取り入れて、良くない部分は反面教師にするしかないなって思っています。今更、母に育て方のことを言ったところで、何にもならないので。

 

先日、少し実家に顔を出しましたが、老いが間違いなくやってきていて、母の母、つまり母方のおばあちゃんが帰って来たのかと思うくらいそっくりになっていました。

 

後どれくらい、一緒に過ごせるのかと考えたりもしました。

 

子供たちの成長と共に親の老いを目の当たりににしました。自分のことも含めて、時間の流れを感じました。

 

親のことは大事にしてあげなきゃ、絶対に後悔すると思うので、精一杯できる限りのことをしようと思います。

 

春休みもできるだけ楽しく過ごしたいです。

 

良い一日でありますように。