konami21’s diary

少ないもので幸せに暮らす

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

予備を持たない物

キッチンは、食器や調理器具など物が増えやすい場所です。なるべく、スッキリとさせる為に予備のものを持たないようにしているものがいくつかあります。 子どもたちのお弁当箱、それぞれ1個づつしかありません。学校に忘れたり、出し忘れはあり得ない。その…

手作り

まとめて沢山の物を作りました。 まずは、ヨーグルトメーカーでヨーグルト作り。これは簡単です。 次に熟したバナナを使って、バナナケーキを作りました。子どもたちが大好きなやつです。 そらから、夫が好きなスコーン。 これまた、子どもが好きなナッツチ…

日々の家事の手間を省く

うちのご飯の消費量は、ますます増えているような気がします。 4合のご飯を炊いていましたが、これも最近すぐになくなるのです。 ご飯を炊く鍋を大きい物に替えたので、この際、一度に五合炊くことにしました。 朝にお弁当3つ分と夜の3人分でなくなります。…

気持ちを切り替える

私の中で、ずっと許せなく苦しい気持ちにさせられていたことがあります。もう、何年も前にあったことです。その気持ちのせいで、随分無駄にしてきたことが多くあったと思います。 何故だかはわかりませんが、その気持ちからようやく解放されてきたという実感…

暮らしに向き合い見えること

キッチン用品を減らしましたが、出し入れしやすいように鍋収納の場所にファイルボックスを増やしました。 3つのファイルボックスにフライパンや蓋を立てて収納しています。 前は、2つでした。 大きいボールと大きい鍋を並べていたので、ぶつかり合って取り出…

大切な食器

我が家には大切にしている食器があります。子どもたちが赤ちゃんの時から使っている陶器の食器です。 離乳食が始まったときにファミリアでそれぞれにセットで買った物です。今はもう、これらが2セットあるだけです。子どもたちが中学生になるくらいまで使っ…

飲み物事情

我が家の飲み物は、今年の夏は水です。子どもたちは本当は、おーいお茶みたいな緑茶が好きなのですが、お湯を沸かして大量に作る緑茶は大変なので、もう今年は勘弁して下さいと言って、水に替えてもらいました。 その代わり、冷たい物をテーブルの上に常備す…

キッチン用品を減らした結果

今、キッチンにあるものは、ほぼ日常的に使うものばかりになりました。すると、引き出しなどに空きができました。 食洗機下の引き出しにはお弁当グッズなどを入れいましたが、背面の引き出しの2段目のフードキーパーを入れいていたところに空きができたので…

8割収納

引き出しやクローゼットが8割以下の収納がいいということはわかっていました。実践できている場所もあれば、できていない引き出しがありました。 やっぱり、キッチンの引き出しです。 鍋類を収納している場所ですが、きつきつで、出したり戻したりするのが苦…

心が満たされると増えるもの

大好きだったプチプラ服も買い続けていると、飽きてきました。最近は、本当にプチプラ服を買わなくなりました。 あと、生活が朝方になってきているので、銀行に用事があるついでに買い物をしたりしていましたが、家を出る時間が早すぎて、お店がまだ開いてな…

キッチンのその後

古くなった炊飯用の鍋を手放して、あまり出番のなかった鍋に替えて、あまり使っていなかったステンレスボールをシンクの洗い桶として置くことにしてから、少しキッチン生活が変わったと思います。 収納されている物が減って、物に追い立てられることがなくな…