konami21’s diary

少ないもので幸せに暮らす

自分と向き合う②

お陰様で、体調が少し回復してきました。休養、栄養、運動が本当に大切だと感じます。

休養は睡眠を取ることと一人の時間を持つことと解釈しました。赤ちゃんか⁉︎っていうくらいよく眠りました。一人時間には瞑想を取り入れました。

栄養は偏らないようバランスに気をつけて取りました。そして、食べ過ぎないように。

運動は歩くこととストレッチ、肩回しなどを気をつけてしました。

鏡で自分の顔を見ると、顔色や浮腫みなどを見て調子がいいか悪いかだいたいわかります。今日は、この頃で一番スッキリとしていてよい感じがします。

毎日の中でほんの少しだけ、自分を感じ振り返り、どうするべきなのかを考える時間を持つことが大切だなぁと思います。

瞑想は、少しの間に無になることで頭の中と心の中が整っていくように感じます。慌ただしい時にこそ、少し無になる時間を取るように心がけたいです。一瞬、何処かちがう場所に行ったような感覚が気持ちいいです。

最後までお読み頂きありがとうございます。

よい一日をお過ごしください。

自分と向き合う

この頃、どうも体調が良くないです。体がちょっとしんどいという感じ。肩凝りもひどいと思います。

ストレッチをしたり、歩くように気をつけたり、睡眠をよく取ったり、食事にも気を配ったりもしていますが、なんかしんどいのです。

もしかして、更年期⁉︎とかも考えます。そろそろ、そういうことがあってもいい年齢なんだなと、感じ入ります。

もうすぐ、次女は小学校を卒業します。長女は中学校に入学して、ハードな部活に入ったので急に手が離れた感じがしました。次女も部活に入ることをすごく楽しみにしているので、きっと中学生になったら、さっと手が離れるのでしょう。少し寂しい気もしますが、わたしはどちらかというと楽しみです。

今までは、兎に角子ども優先で自分のことはお座なりになっていたので、自分の為に費やしたいです。

最近、1日の中で瞑想をする時間を取り入れています。無にはなかなかなれないことを知ります。もっと極めて、自分の体や心の声が聞こえるようになりたいと思います。

健康で前向きに明るく人生を送っていきたいです。しばらくの間、体がスッキリするまで自分を癒せるように時間を使っていきたいなと思っています。

大好きな玄関前の鉢植えです。自然の草花が癒しを与えてくれると思います。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

良い一日をお過ごしください。

スッキリなこと

先日、小学校の役の集まりに行ってきました。

思考をシンプルにする①でお話ししたKさんも来られていました。座席が少し離れていたので、お話しすることもないかなと思っていましたが、帰り際、謝罪して下さいました。

わたしは思っていたこと、子どもが過去と現在に困っていることも全部お話ししました。

Kさんは、話が聞けて良かった。これから、改善していかなきゃいけないし、今聞いたことは、全部身に覚えがある、と。お友達のお母さんにこういうことを言われたのは2回目だと言っていました。

自分の子どもに問題があるのだろうと言っていました。次女ちゃんを傷つけて本当に申し訳なかったと言ってくれました。

そういう風に言って頂き、わたしとしてはスッキリしましたが、次女にとってもKちゃんにとっても良かったのかな。この先の人生でそれぞれ二人が良い方向へ向かって行けたらいいなぁと思いました。

もう一つあります。次女は登校班の班長をしています。女子は他に3人います。3人共とも年下ですが、3人がグルになって次女に嫌がらせをしていました。この件は、先生に相談してすぐに解決しました。

同じ日の学校の役の集まりで、その女子3人のうちの1人、Sちゃんのお母さんが来られていて、その話になりました。

Sちゃんは、おうちでお母さんに登校班で何が起こっているか話していたそうです。Sちゃんは、お母さんに次女ちゃんは何も悪く無いのに嫌がらせされてるって。わたしも一緒にするように言われてるけど、絶対にしない、次女ちゃんがかわいそうだって言ってくれていたそうです。Sちゃんは、グルじゃなくて止めてくれていたそうです。はたで見ているだけじゃ分からないこともあります。でも、確かに次女はSちゃんはそのグループにいるけど、意地悪はしてこないって言ってたなぁ。

立て続けて、次女が頑張ったことを認めて貰えたようで嬉しかったです。今まで我慢したり、頑張ったご褒美を貰ったようでした。

この後も、わたし自身が悪いこと、ずるいこと、他人の嫌がることをしないように、そして子どもたちにも一層伝えたいと思いました。

一生懸命子育てをしてきて、誰かが見てくれているもんなんだなって感じた日でした。

また、身を引き締めて頑張りたいです。

良い一日をお過ごしください。

健康食

この頃少し、健康に自信が無くなっています。すぐに疲れる、体力ない、貧血です。

食事を見直したいと思い、ベースとなるご飯を確立しました。

少し前にコストコで買った雑穀米を入れて、ご飯を炊いています。

パッケージは残念ながら捨ててしまいました。

3合に対して1袋入れてます。

意外にも子どもたちに大好評です。

朝起きて、キッチンにこんな手紙が。

走り書き過ぎてどちらが書いたかわからなかったですが、雑穀米入りご飯と納豆を用意しました。

わたしはあまり作り置きをしませんが、お味噌汁はすぐに用意出来るように具材をカットして、フードキーパーに入れてあります。

お湯を沸かして、カツオ出汁を取ります。これもこしたりせず、アク取りの網でさっとカツオを取り除くくらいにします。

そして、カット野菜などを入れてくったりしたら味噌を溶いて、出来上がり。

雑穀米とお味噌汁がうちのご飯のベースで、おかずがその時々に変わります。

それこそ納豆とか卵とか焼き魚のおかずで、朝ごはんみたいな晩ご飯でわたしと子どもたちは何も問題無いのですが、夫はこれじゃ満足してくれません。

仕事を頑張ってくれている夫の為に、わたしもしっかりとご飯作りをしてあげないといけないです。

家族が満足できるご飯作り、今後の課題です。

良い週末をお過ごしください。

嫌な話

先日、久しぶりに会ったママ友達と話をしました。彼女とは、もう10年来の友達です。お互いの子どもの年齢も性別も同じで、子どもたちもそれぞれ仲良くしていて、とても信頼できて大切に思っています。

10年前から、わたしが姑との関係に悩んでいて相談にものってくれていました。今、姑と絶縁状態にあることも知っています。

少し前に姑が突然長女の前に現れたことをここにも書きました。(思考をシンプルにする②)

長女は姑が来たことは知っているけど、接触はしなかったと言っていましたが、そうではなかったようです。彼女が見ていました。

老女が中学生の中に入り、○○ちゃんおばあちゃんよ、なんで逃げるのって言いながら、嫌がる長女を追いかけていたと。その姿はもう、尋常じゃなかったと。思春期の頃ですから、親でもお友達と一緒にいるときはあまり話しかけて欲しくないものです。それをそんな心の中に土足で入るようなことをして、本当に酷い。

長女からそんなこと聞いてないわって言うと、彼女は長女ちゃんはもうなかったことにしたかったのかもね。本当に見てられなかったと。

長女にそれとなく聞いてみると、お友達の○○ちゃんにかくまってもらっていたことしか、もう覚えていない、と。

彼女の言う通り、記憶から抹消しているのかもしれません。これ以上、長女の心に傷をつけたくありません。

子どもを守る為にわたしは、どうするべきなのか。自問自答の日々です。

真っ正面から、向き合うべき時なのか…

この話になると、夫とも険悪になり嫌いになりそうになります。

今日は、本当に嫌な話をしてしまいました。

ですが、文章にしてみることで、少し頭の中が整理されることもありますね。そんな効果を感じています。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

使い切り②

子どもが学校や塾で使っていた使いかけのノートが沢山出てきました。

大半は、次女が塾で使っていた物。どれもこれも中途半端で、もう少し上手く使えなかったのだろうか、と思います。勉強も中途半端になっちゃったんじゃないのと心配になります。

ともあれ、捨てるには忍びないので、使用済のページを切り少し薄くなったノートが沢山出来上がりました。

使える場合は、子どもたちに使ってもらい、あとはわたしが仕事や勉強の為に使うとします。

言葉だけでなく、こういう母の姿からも色々学んで欲しいです。

良い一日をお過ごしください。

物欲を抑える為に

お買い物って楽しいですよね。なので、買ってはいけないとあまりストイックになり過ぎる必要は無いと思います。

お店を通りかかってとか、ネット検索中などに、たまたまセールの洋服を見つけて、欲しいって思ったときにとりあえず、考えます。同じ様なのなかったかな?本当に必要?着る?しばらく考えます。あ、やっぱりいいやって思い直して買わずに済んだこと、多々あります。

逆にあの服欲しいなって思っていて、暫く経ってもまだ絶対に欲しくて、あの服は必要だよなと思っていた時に、買う予定で出掛けていなくても、もしセールになっていたら思い切って買います。

洋服もご縁ですから、チャンスは逃さない。でも、必要なければ、いいなと思っても安くなっていても買いません。着なくなるかもしれないし、安いお値段だったから簡単に捨てちゃおうと思うかもしれない。なんとなく大切に扱わなくなりそうです。欲しくて欲しくてどうしても必要ってなった時にだけ買うようにしています。

待ち焦がれて手に入れた服などは、愛着を持って大切に扱うことができます。

中庭のクリスマスローズが咲きました!

嬉しい、可愛い、幸せ。

良い一日をお過ごしください。